リテールマーケティング(販売士)検定対策講座
リテールマーケティング(販売士)とは?
- 流通・小売分野で唯一の公的資格
- 販売に始まり、企画や営業に求められるあらゆるノウハウを網羅
こんな業界・職種で活用
流通/小売業/接客/営業
実施形態につきましてはインターネットを利用したオンライン講座(e-Learning)にて実施します。
充実したフォロー体制に加え、いつでも・どこでも・何度でも受講が可能です!
※7月試験は中止となりましたので2021年2月試験に向けて学習を進めていただきます。
※前期は3級コースのみの開講となりますのでご注意ください。
講座概要
3級コース
時間数 | 全27時間 |
---|---|
受講料 | 29,300円(教材費込・税込) |
試験料 | 4,200円 |
試験日 | 2/17(水) |
学習内容 | ①小売業の類型②マーチャンダイジング③ストアオペレーション④マーケティング⑤販売・経営管理 |
2級コース
※2級コースは、3級取得者もしくは学習者が対象です。
時間数 | 全36時間 |
---|---|
受講料 | 41,900円(教材費込・税込) |
試験料 | 5,770円 |
試験日 | 2/17(水) |
学習内容 | ①小売業の類型②マーチャンダイジング③ストアオペレーション④マーケティング⑤販売・経営管理 |
※講座の詳細や試験の申込方法は、キャリアセンター資格コーナー窓口までお気軽にお問合わせください。
試験概要
3級
科目 | ①~⑤ |
---|---|
時間 | 100分 |
試験方式 | マークシート方式 |
合格ライン | 70%以上(1科目ごとの得点が50%以上) |
2級
科目 | ①~⑤ |
---|---|
時間 | ①②60分 ③④⑤90分 |
試験方式 | マークシート |
合格ライン | 70%以上(1科目ごとの得点が50%以上) |
公式サイト:https://www.kentei.ne.jp/retailsales
これまでの試験結果
3級
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
---|---|---|---|
2019年度7月 | 7,534人 | 5,082人 | 67.5% |
2019年度2月 | 9,244人 | 6,370人 | 68.9% |
2級
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
---|---|---|---|
2019年度7月 | 4,702人 | 2,836人 | 60.3% |
2019年度2月 | 5,175人 | 3,553人 | 68.7% |
参照:日本商工会議所・各地商工会議所 販売士受験者データより