【前期】2020年度公務員試験対策講座<3・4年生・院生対象>警察官・消防官コース
本コースで目指せる公務員
警察官・消防官
講座概要
警察官・消防官を目指す方向けのコースです。
1次試験(筆記試験)から、2次試験以降必要になる人物試験対策まで、
警察官・消防官の試験に必要な対策をすべて行います。
実施形態につきましてはインターネットを利用したオンライン講座(e-Learning)にて実施します。
充実したフォロー体制に加え、いつでも・どこでも・何度でも受講が可能です!
※一部の科目はリアルタイム講座にて実施します。スケジュールは事前にお知らせします。
リアルタイム講座とは・・・オンライン上で決められた日時に講座を受講する形態です。
時間数 | 全240時間 |
---|---|
受講料 | 40,960円(税込) |
教材費 | 15,140円(税込) |
※講座の詳細は、キャリアセンター資格コーナー窓口までお気軽にお問合わせください。
※使用する教材については、講座申込後、ご案内をしますので、各自で講座開始までに購入、準備ください。
生協にて「WEB注文」「宅配(代引き)」での対応となります。
受講生の声
公務員試験対策講座 警察官・消防官コース
法学部 法律学科
4年 小谷 大成さん
私は小学4年生の時から「将来警察官になりたい」と思っており、近畿大学の警察官合格実績の高さを見て入学を決めました。
大学3回生になり、体育会に所属しながら本格的に勉強を始めた時、人一倍警察官になりたい思いは強いものの、なぜ警察官になりたいのかという明確な理由がなく悩んでいました。インターンシップや公務員講座に積極的に参加し、現職の警察官や同じ志を持った方と関わり経験を重ねていくうちにその不安は少しずつ解消されていきました。
同じ目標を持つ方の中にもこうした不安を持っている人は多いと思います。
何かできることはないかと考え行動できたことが今思えば合格できた大きな理由だと考えます。
※講座名、学年は受講時のものです。